小石川後楽園は江戸時代初期に水戸徳川家(水戸黄門)の江戸上屋敷内につくられた築山泉水回遊式の日本庭園(大名庭園)であり、国の特別史跡及び特別名勝に指定され、四季折々の美しい庭園はまさしく都会のオアシスであります。

そんな美しい庭園を前に、老若が集い、杯を交わし、今後も共に邁進して行こうと誓い合うことが出来きて一層深い交流が出来たと思いました。

挨拶をする元兵士の会幹事の猪熊さん
※堅苦しい写真ばかりですいません。和気あいあいとした親睦会は呑みに徹し、写真を撮ることをすっかり忘れてしまいました。
戦場体験を証言してくださる方のご紹介、ご家族・お知り合いの方の証言映像、ボランティア協力のお申し出、心よりお待ちしております。
この活動は皆様からの会費(1000円/年)・募金で支えられています。
■□■入会・募金方法はコチラ■□■
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
☆携帯からもアクセスできます☆ http://keepast.seesaa.net/
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。