神戸の岩崎さんの取材風景です
2008年06月23日
大阪支局開設!
お疲れ様です。保存会の清水です。
昨日、久しぶりの関西取材で神戸にいってきました。
先日のボランティア研修会に大阪から参加いただいた
立花さん、立花さんの同僚の阿部さんで岩崎金治さん
の取材にいってきました。
岩崎さん宅にお伺いするなり、茶道道具があり、初めて
お茶を立てていただいたものをいただきました。
想像していたより苦くなく、おいしくいただくことができました。
取材も順調に進み、帰り道に立花さん達に
「軽くいきますか?」
とお誘いして、三ノ宮で飲み会です。
阿部さんと立花さんの漫才のような掛け合いも楽しかった
ですが、職場ではなかなか話すことのできない政治ネタ
や戦争に対する意見交換もできて充実した時間でした。
あっという間に時間も過ぎ、二軒目にもいってしまいました。
当面、ご紹介した大阪の体験者の方をお二人で取材して
いただけるとのことで、関西地区地元で取材活動が大きく
動き始めそうです。
昨日、久しぶりの関西取材で神戸にいってきました。
先日のボランティア研修会に大阪から参加いただいた
立花さん、立花さんの同僚の阿部さんで岩崎金治さん
の取材にいってきました。
岩崎さん宅にお伺いするなり、茶道道具があり、初めて
お茶を立てていただいたものをいただきました。
想像していたより苦くなく、おいしくいただくことができました。
取材も順調に進み、帰り道に立花さん達に
「軽くいきますか?」
とお誘いして、三ノ宮で飲み会です。
阿部さんと立花さんの漫才のような掛け合いも楽しかった
ですが、職場ではなかなか話すことのできない政治ネタ
や戦争に対する意見交換もできて充実した時間でした。
あっという間に時間も過ぎ、二軒目にもいってしまいました。
当面、ご紹介した大阪の体験者の方をお二人で取材して
いただけるとのことで、関西地区地元で取材活動が大きく
動き始めそうです。